![](https://static.wixstatic.com/media/588107_a282827be0b240a08269e2a95b15f0c4f000.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/588107_a282827be0b240a08269e2a95b15f0c4f000.jpg)
RECRUIT
個性を伸ばし、
信頼される技術が身につくサロン
MANOHARUだからできること
MANOHARUでは少数精鋭を生かし、広い客層に対応できる一生モノの技術を学べる環境が整っています。
充実した教育制度
全37項目のチェックがあるカリキュラムにより、ウィッグや人頭を用いた実践的な技術を身につけられます。勉強会は営業時間内に行われ、残業も少なく働きやすい環境が整っています。
01
![](https://static.wixstatic.com/media/588107_6d9b860e117146609f384e656d33660f~mv2.png/v1/fill/w_360,h_244,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/588107_6d9b860e117146609f384e656d33660f~mv2.png)
![Photo_3.png](https://static.wixstatic.com/media/588107_ce2900ccd1674091a7ea023e43b8034a~mv2.png/v1/fill/w_360,h_244,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Photo_3.png)
02
スタッフの個性に応じて個別にマネジメント
MANOHARUの「MA」は「management (マネジメント)」を意味します。お店の方針を押し付けず、スタッフ一人ひとりの個性や特技を伸ばすマネジメントを実施。業界最前線で経験を積んだ代表が直接サポートします。
幅広い年代のお客様に対応できるスキル
MANOHARUは「生涯通えるサロン」を目指し、親子3代が安心して通える環境を提供。人とのつながりや信頼を大切にし、幅広い世代に通用する一生物のスキルを身につけられます。
03
![Photo_4.png](https://static.wixstatic.com/media/588107_bcda4e42a88e464cb0edcc2cdac1f205~mv2.png/v1/fill/w_360,h_244,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Photo_4.png)
![Photo_5.png](https://static.wixstatic.com/media/588107_f6bcabd9dc9a46a5a1ca64f95facc381~mv2.png/v1/fill/w_360,h_244,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Photo_5.png)
04
表参道という立地で最新トレンドをキャッチ
表参道というエリアで、最先端の流行やファッションを身近に感じられる環境です。街全体が洗練されていながらも、落ち着きのある雰囲気が魅力です。
募集要項
【令和7年4月卒業予定 美容学校新卒生】&【中途美容師アシスタント】同時募集
応募資格
要美容師免許
待遇
正社員(スタイリストは業務委託も可※要相談)
※試用期間は約3〜6ヶ月
昇給制度有り(3回/最大15,000円)
アシスタント給料
基本給21万5千円(別途交通費支給)
技能試験での昇給制度 3回(3×5,000=15,000円) 最終給与23万
※スタイリストデビューは約2〜3年(ルーキースタイリストまで約1〜2年)
※ 社内勉強会有り(個別マネジメント内容変動あ り)
スタイリスト給料
歩合制(最低保証有り)技術売上から40%バック
【業務委託は50%〜 ※要相談】
(材料費負担なし・各種ポータルサイトでの集客&SNS運用マネジメント)
店販10%バック
福利厚生
社会保険完備(雇用保険・美容国民健康保険・厚生年金)
※加入は試用期間後
休日休暇
週休二日制(土日祝日取得可)
特別休暇有り・早上がり制度有り
年末年始休暇(5日間)
夏期休暇(5日間)
社員旅行有り(不定期)
入社日
新卒生は4月1日予定
中途採用は要ご相談
![](https://static.wixstatic.com/media/588107_7e6ad0dcd2c347669e3be9c8e894a2d0~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/588107_7e6ad0dcd2c347669e3be9c8e894a2d0~mv2.jpg)
サロン見学・説明会・質問
全体向けの会社説明会は予定しておりません。
平日のみ個別でのサロン見学や説明・ご質問などを承っております(要予約)
お気軽に店舗へお電話、または代表・尼野のインスタグラムにDMをください。
令和7年卒業予定新卒生サロン見学のご案内
サロン見学込みで美容学生は施術半額でご案内致します。
- 条件 -
① (令和7年)美容学校を卒業予定、及び美容師免許取得見込みの方
② 平日限定1名様まで
③ MANOHARUに入社の興味がある方
④ 電話予約かDM予約のみで対応しております
-
どんな人材を求めていますか?1. お客様の喜びを第一に考えられる方 「また来たい」と思っていただける体験を提供することを大切にしています。お客様の笑顔が自分のやりがいになる方を歓迎します。 2. 美容への情熱を持ち、向上心のある方 トレンドを学び続けることや、新しい技術に挑戦する意欲を持つ方を求めています。MANOHARUでは教育や練習会を通じて、一緒に成長できる環境を整えています。 3. チームワークを大切にする方 スタッフ同士で助け合い、協力し合いながらサロンを支えることを重視しています。お互いを尊重しながら一緒に働ける方を歓迎します。 4. 一流のサービスを追求したい方 MANOHARUでは、高品質な技術だけでなく、心に残る接客や空間づくりにもこだわっています。一流のサービスを提供し続けたいと考える方にぜひ加わっていただきたいです。
-
入社後の研修はありますか?MANOHARUでは特別な研修プログラムはありませんが、在学中のアルバイトを通じてサロン業務を学ぶ機会があります。入社後は3ヶ月から6ヶ月の社員研修期間があり、ウィッグを使った実技試験や練習を通じて技術を確認しながら学べます。また、営業中にも実践的なスキルを磨ける環境を整えています。
-
お客様はどんな方がいらっしゃいますか?MANOHARUでは幅広い年齢層のお客様にご利用いただいており、特に20代中盤から30代後半の方が多いです。男女比は女性が約7割、男性が約3割。ナチュラルからモードまで多様なデザインニーズに対応し、お客様の仕事やライフスタイルに寄り添ったスタイル提案を行っています。業種や職業もさまざまな方にご支持いただいています。
-
メイクの勉強はできますか?MANOHARUでは、ベーシックなメイク講習を行っており、撮影や作品撮りのアシスタントを通じて実践的な技術を学ぶこともできます。また、希望があれば外部講習やサロン内での特別講習にも参加可能です。メイクのスキルを磨きたい方には積極的にサポートしています。
-
着付けを行う機会はありますか?MANOHARUでは、成人式や入学・卒業式、結婚式のお着物、夏の浴衣など、お客様の人生の大切なイベントに寄り添う機会が多くあります。そのため、実際の現場で見て学ぶ経験が豊富です。また、必要に応じて特別に着付けの勉強会を行い、スキルを磨ける環境も整えています。お客様の思い出に残る一瞬を彩る技術を学ぶことができます。
![Photo_7_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/588107_8037f48e7f6b4bd485a33a9dca813686~mv2.jpg/v1/fill/w_552,h_368,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/588107_8037f48e7f6b4bd485a33a9dca813686~mv2.jpg)